<開館時間・受付時間> 【区社協事務所】 月〜金 9:00〜17:00 【福祉保健活動拠点】 月〜土 9:00〜21:00 ※ただし第4月曜日は17時まで (その日が祝日の場合はその翌日) 日・祝 9:00〜17:00 【ボランティアセンター】 月〜土 9:00〜17:00 12月29日~1月3日を除く |
-
2025/3/12
福祉いそご81号のおしらせ
3月6日号のタウンニュースに磯子区社協が掲載されています。
ボランティア特集や共同募金の報告などをしています。
詳細はタウンニュースWEB版をご覧ください‼ ↓↓
https://www.townnews.co.jp/0110/2025/03/06/775631.html -
2025/3/10
「令和6年度いそごサロン事業助成金報告書」
様式のダウンロードは こちらから
「令和7年度いそごサロン事業助成金申請書」
様式のダウンロードは こちらから -
2025/3/5
配管工事終了のおしらせ
磯子センター配管工事の終了に伴い、通常どおり開館しております。駐輪場(バイク含む)も3月6日(木)より再開します。 -
2025/2/25
停電のお知らせ
磯子センターは電気設備点検のため本日、15:00~16:30まで全館停電となります。
5階磯子区社会福祉協議会へ御用の方は停電直通電話045-751-1368へご連絡ください。 -
2025/2/10
令和7年3月1日(土)よりボランティア活動保険の保険料支払い方法が変わります
令和6年1月22日(月)より、ゆうちょ銀行で払込の際の加算料金(110円)が廃止されました。つきまして、これまで区社協窓口でお支払いいただいていた保険料ですが、活動保険の保険料は郵便局専用の払込取扱票での振込みとなります。
加入者自身が「郵便局窓口」または「ATM」でお振込み後、区社協窓口に加入申込書と共に振込受領書をご持参ください。なお、令和7年度ボランティア保険は、令和7年3月1日(土)から受付開始します。
ボランティア保険受付について (PDF) -
2025/1/29
ボランティア入門講座のお知らせ
「ボランティア入門講座-音で遊ぼう-」を開催します。
音楽療法士の講師をお迎えして、音楽ボランティアに活かせるプログラムの作り方等、実践編を学びます。
ボランティア活動にご興味のある方や楽器未経験の方も大歓迎です!
みなさまのご参加をお待ちしております♪
ボランティア入門講座チラシ(PDF) -
2025/1/29
ボランティアニード情報を発行しました
ニード情報(145号) (PDF)
-
2024/12/5
福祉いそご80号のおしらせ
12/5号のタウンニュースに磯子区社協が掲載しています。
寄付特集やボランティア団体の紹介をしています。
詳細はタウンニュースWEB版をご覧ください‼ ↓↓
https://www.townnews.co.jp/0110/2024/12/05/762982.html -
2024/12/3
磯子区社会福祉協議会の公式LINEを開設しました!
ボランティア活動や講座のご案内等、様々な情報をお届けします。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。ご登録お願いします。
-
2024/12/3
令和7年度磯子区ふれあい助成金・団体助成金説明会のご案内
令和6年12月17(火) ①10時~11時30分 ②18時~19時30分 ※事前申込制
詳しくはチラシをご覧ください。