社会福祉法人
横浜市磯子区社会福祉協議会

善意銀行・ご寄付

善意銀行・ご寄付について

善意銀行は、皆さまのあたたかいお気持ちで成り立っています

皆さまからの善意のご寄付をお預かりし、必要とされる方々に配分する仕組みで、銀行の機能になぞらえて「善意銀行」と呼んでいます。個人の方、地域の団体のおまつりやバザーでの売り上げの一部、企業からなど様々な形でご寄付いただいております。

お預かりしたご寄付は、助成金配分委員会で審議をし、区内ボランティア団体や障害者団体に配分しています。「高齢者福祉のために」「障害者福祉のために」などの寄付金の配分先について、意向を示していただくことも可能です。

善意銀行の配分先は

区内こども食堂団体、ひとり暮らし高齢者配食サービス団体、各地区社協主催の福祉事業等に役立てられています。

 

配分先は事業報告でご覧いただけます。

令和5年度/令和6年度

令和6年度/令和7年度

寄付の受付について

磯子区社会福祉協議会窓口へご持参ください。

銀行振込をご利用ください。その場合、磯子区社会福祉協議会へご連絡のうえ、下記銀行口座にお振込みください。

 横浜銀行 磯子支店(普通) 口座番号:6079872

 名義:社会福祉法人 横浜市磯子区社会福祉協議会 善意銀行

※ご寄付をいただくと所得税や法人税の優遇措置が受けられる場合があります。
・個人の場合:確定申告等によって、所得税法(第78条)および地方税法(住民税)上の「寄付金控除」をうけることができます。
・法人の場合:確定申告等によって、寄付された金額の一部を法人税法(第37条)の規定により「損金算入」することができます。

※物品に関しては受けられない場合もございますので、事前のご連絡をお願いいたします。
※磯子区社会福祉大会 福祉功労者表彰の対象とさせていただく場合があります。
(一定の条件がございます。)